letter music

日々更新される音楽情報を雑談を交えて文字化するWebzine

Daft Punkファン歓喜、20年間不明だった「Fresh」サンプリング元ネタの正体が判明!

f:id:fantasydub:20170529051742j:plain

「一体どうやって見つけたのか?」

とは、様々な楽曲の元ネタのデータベースサイト「Who sampled」に投稿されたとあるユーザー達の弁。

f:id:fantasydub:20170529044518p:plainImage : Screen shot via Who Sampled 

1997年に発売され、今年で発売から20周年を迎えたDaft Punk(ダフト・パンク)のデビューアルバムにして、代表作的名盤のひとつ『Homework』に収録された「Fresh」。この長らくサンプリングの元ネタが不明だった曲の元ネタがついに判明しました。

Daft Punkといえば、いわゆるレア・グルーヴと言われるような、古いディスコ、ファンクネタのサンプリングを軸に、フィルターなどエフェクトをかけまくって加工し、新たにエレクトリックで、ファンキーなフィルターハウスとして生まれ変わらせる手法が有名で、例えば彼らの中の有名曲のひとつ「One More Time」なら「Eddie Johns - More Spell on You」、「Harder, Better, Faster, Stronger」なら「Edwin Birdsong - Cola Bottle Baby」、「Robot Rock」なら「Breakwater - Release the Beast」という風に、元ネタとなる曲から大胆にサンプリング、もっと言えば「モロ使い」していることはすでによく知られており、YouTubeなんかでは、ファンによる下の動画のような元ネタ解説動画が、検索すれば多数ヒットします。

今回、明らかになった先述の「Fresh」の元ネタ、それは発見者のNoriaというユーザーによれば、Chicagoの「If You Leave Me Now」をディスコカバーしたViola Willsというアーティストがリリースしたバージョンがあのフレーズのネタになっているそうで、さらに、曲のイントロ部分で聴かれる波の音はBBCのサウンドライブラリーだそうです。

 

解説動画によれば、「If You Leave Me Now」の1:24~26辺りのフレーズを切り取り、ループさせてセミトーン(半音)のパラメーターを+1にすることによってあの「Fresh」の印象的なループフレーズになる模様。あとは例の波の音を混ぜながら他の曲と同様、フィルター、フェザー、コンプをかけたり、EQをいじり倒せば、さらに完成度が高くなるとのこと。

これだけ元ネタが明らかになりまくっているDaft Punkの曲でよく20年間、誰にも見つからなかったなぁ。と思うと同時に、逆によく見つけ出したなという想いに駆られまくりです。

何はともあれ、元ネタ知りたがり症候群にかられがちなDaft Punkマニアにとっては、朗報ではないでしょうか?あとは、噂の”ワールドツアー”の発表を待つばかりなのですが、残念ながらそちらの動きは今のところ、全くなし…

とにかく、ライブをやってくれ、そして願わくば来日してくれ、Daft Punk!!

その想いだけが日に日に大きくなっていく2017年、初夏。Daft Punkという存在は”フレンチタッチ”という禁断の果実に手を出した者にとっては、一種の麻薬みたいなものなのかも...

そんな方はこちらのDaft Punkに影響を与えた1000曲という膨大な曲数が詰め込まれたプレイリストを禅問答的に聴いて、気持ちを落ち着かせると良いかもしれません。

逆効果だったらすいません…

2021/02/23 追記:
Daft Punkが解散を発表しました。


【この記事に関連するおすすめはこちら】

Homework

Homework

  • ダフト・パンク
  • ダンス
  • ¥1600

Source: YouTubeWho Sampled
Top Image via flicker